久しぶりにコンテストに出場した結果

もう ずいぶん前の話です。

11月7日に大分県の代理店コンテストに出場してみました。


8月に予選通過の通知を頂き その本選です。




予選を通過した結果、地元誌に掲載してもらっちゃったり…


予選順位をこの誌面を見て初めて知ったわけです。


「12位!?」


何も期待をしていなかったとはいえ、

思っていたよりも高い順位で、かなりビックリでした。

(構想5分、刈り上げて、ブリーチして、紫シャンプーしだだけ…)



で、モデルさんが決まったのが 本選の3週間前くらい。


元々、やりたい感じのイメージはあったんですが、

いざモデルさんを目の前にしたら、

案の定 カットもメイクも衣装も迷走。


色々と悩んだ結果、

「やっぱ最初からイメージしてたのでいこう…」

と。(本選前夜)




いざ、本選当日。


・カット 20分

・メイク 15分

・仕上げ 10分


” カット&仕上げの担当者 ”

 ” メイクの担当者 ”

という風に 2人1組でもいいという決まりでしたが、

自分は1人でエントリー。


大分県に知り合いが少ない(いないに等しい)自分にとって、

控え室は完全にアウェー。




黙々と準備をして、競技の開始時間になり、

時間内にカットが出来るのかが一番の心配事だったので、

ステージ袖で待機している時の動悸がヤバかったです。

理由は、モデルさんの髪の長さ。

このWELLAさんのモデルさん以上の長さの髪を、

アゴ上まで切る予定でいました。


いざカットを始めたら、ほぼ一発でキマり、

余裕で時間内に収める事が出来ました。




で、そのままメイク施術に入り、

途中で頭が真っ白になって、

次に何をするのかを忘れたりしましたけど、

手直しの時間があるくらい余裕でした。




次は仕上げ。

スタイリングをしつつも、

前髪の調整をしていたら、

アッという間に時間が過ぎてしまいましたが、

ギリギリセーフ。


あとは審査結果を待つのみ。






結果…




・ベストメイクアップ賞(賞金)

・トニーズコレクション賞


2つの賞をいただく事ができました。


ほとんどが女性のメイクさんだった中、

ベストメイクアップ賞の発表の時に、

名前を呼ばれたのは信じらせませんでした。




ついでにテレビにまで出演させて頂いたり…

先日、友人に見せたら「仏頂面(笑)」と。


子供達に録画したものを見せたら、

保育園で

「お父さん、テレビに出たんよ〜」

って自慢していると聞いて、

ちょっぴり嬉しかったです。




メイクは今年の1月から本格的に教えて頂き、

乳液、化粧水、ファンデーションの順番すら分からない

全くの素人でした。

教えて頂いている時は、

不器用で先生も困っていたと思います。


でも、こうやって評価をして頂いた事で

少し自信にもなりましたし、

次も頑張ろうっていう励みにもなりました。

ちなみに、使ったコスメは

プライマー、ファンデーション以外は

全てドラッグストアで手に入るプチプラコスメばかりです。

(キャンメイク、ヴィセ など)




予選を通過した段階で たくさんの方から

応援のお言葉を頂きましたし、

バッサリと切らせてくれるモデルさんの為にも

「何か残さないと!」

っていう気持ちでいたので、

グランプリはもらえませんでしたが、

とてもいい時間を過ごさせてもらいました。


来年は、もうちょい背伸びをしてみようと思います♪



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

撮影モデル、コンテストモデルになって頂ける方を

随時募集をしております。

お問い合わせは下記のメールアドレスにご連絡ください。

メールアドレス:hairmakechee@yahoo.co.jp


※ご連絡を頂いた後、詳細の説明や顔合わせをさせて頂きます。

※モデル特典がございますので、お気軽にお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 chee- 

 ・住所 〒874-0838 大分県別府市荘園10 

 ・電話 0977-75-7322 

 ・メール hairmakechee@yahoo.co.jp 

 ・受付時間

 火曜日〜土曜日 9:30 〜 19:00

 日曜日     9:30 〜 18:00 

 ・定休日 月曜日 

 ・駐車場 4台 

 ・設備

 エアウェーブ、デジタルパーマ、ナノミスト、

 炭酸、マイクロスコープ、Oggiotto(オッジィオット)

 etc… 

0コメント

  • 1000 / 1000